「おもちゃはいいけど、やはりそろそろもっと重要なベビーグッズについて調べたり
少しずつモノを買い始めたら良いんじゃない?!」とおととに聞きました。
重要なモノって?
そう言えばまだ全然考えてないなぁ...
赤ちゃんと言えば:
・ベビーカー
・ベッド
・オムツ
最初からこれしか頭に浮かばないけど、もう少しゆっくり考えるとそれ以外に
服、バス、タオル、お布団、ミルクボトル、赤ちゃん部屋用の色んなモノ...
結局
・何を
・いつ
・どこで
・どれぐらい
買えば良いかさっぱり分かりません。
困ったなぁ!!(´・ω・`)
そうだ!
最初からあまりにも難しく考えないでベビーグッズの店に行って、
そこで売っているものを調べば良いんだ!
と
ママチキに勧められました。
それで僕たちがアカチャンホンポに行ってみました。
正直言いますと、おととにとって、これは初めてのアカチャンホンポ訪問でした。
コーフンしてお店を何回も回ったおととは
「今まで一番好きなお店はビックカメラだったけど、
今はもう一つ大好きな店を見つけたみたい!」
と騒いでいました。
但し、やはりモノは本当に多いので、何をいつ買えば良いかちゃんと決めないと
我が家の小さいおうちがすぐにキノコ用のグッズだらけになりそうです。
よっし!決めた!ちゃんとした出産準備用品リストに基づいて必要なモノを買います。
そのリストに何を入れるのか、ママチキとおととが自分で調べますし、
皆さんから色々な相談をもらえれば嬉しいです!
今回は調べるだけと決めてアカチャンホンポに行きましたが
結局我慢出来ずに、一回目として、これだけを買いました:
(本当はもっともっと買いたかったです)(´・ω・`)
おととの出産準備用品リスト(仮)。
・ベビーバス(空気タイプ) レ
・お風呂の温度計 レ
・赤ちゃん部屋用の温度/湿度計 レ
P.S: ブログ書いている間に、12時過ぎて、ママチキが妊娠19週になりました。
おめでとう!
=============================
ママチキ妊娠5ヶ月(19週0日)
おととはパパになるまで後147日!